コラーゲン
細胞と細胞の間をつなぐ接着剤
コラーゲンは、体内のタンパク質の30~40パーセントを占め、細胞や組織をつなぎあわせる接着剤の役割をし、体の形成や機能の正常化に不可欠の成分である。
- 効能
- コラーゲンは動物の骨や軟骨などに豊富に含まれ、この抽出エキスは健康食品やクリーム、ローションなどの化粧品に利用されている。細胞や組織間をつないだり、酸素と栄養を配給し老廃物を除去する働きがあるので、みずみずしくハリのある肌を保つ。コラーゲンは骨や目の水晶体、角膜にも存在し、目の疲れや乾きを癒し、骨を丈夫にするなどの効果もあるといわれている。
- コラーゲンを多く含む食品
- 鶏肉(手羽、ガラ、胸肉、砂肝、レバー)、豚肉(ひき肉、豚足、豚耳、スペアリブ)マトン、かれい、牛すじ、えび、ふかひれ、どじょう、なまこ、貝類
- 1日の目標摂取量
- 特に定められていない
その他の栄養成分(解説)
食物繊維¦ DHA⁄EPA¦ キチンキトサン¦ オリゴ糖¦ コラーゲン¦ ポリフェノール¦ レシチン¦ タウリン¦ リノール酸